リド・ケス

(5コメント)  
最終更新日時:
ユバの徽(ユバのしるし)のリド・ケスの基本ステータスやおすすめ構成や評価をコメント付きで記載しています。
他にも遺伝子情報や生まれる戦士の情報なども紹介していますので、参考にしてください。

※ステータスなどが表示されない場合はこちら

リド・ケスのステータス

進化前
※進化後の姿はネタバレ防止のため、ページ下部に載せています。
進化後の姿はこちら
公式画像

早くに両親を亡くし、ひとり逞しく生きてきた心優しき青年。
変わり果てた彼の姿に誰もが恐れおののいた。
死の風が彼の半身を生きる岩のごときに変えたのだ。
現実として受け止めるのは、彼には到底不可能に思えた。
レアリティ◆◆◆◆
CV
属性火属性
攻撃力64
防御力30
祈りのスキル世話好きの拳
破壊力を強化する

入手方法

走力0破壊力35(68)
跳力0登壁力0
泳力0天撃率0

進化条件
1.レベルを30にする
2.進化エピソードを解放する。

祈り子の遺伝子
戦士の器×
属性×
渓谷の民×

リド・ケスの評価とオススメ構成

  • 総合評価
評価点
10.0点
  • オススメ構成
組ませると良い戦士
全て
相性のいい祈り人

解説
補正など色々シーダ・シェラと被っているが、こちらの方が総合力は上。破壊だけなのは寂しいが、渓谷やドクロタワー以外で使わないと割り切ればあまり問題はない。ただし例によってイメラよりは弱い。

進化後

進化後

関連記事

初心者向け
リセマラよくある質問序盤攻略
ユバの徽って?契りのやり方
祈り人
★5
★4
★3
★2
★1
未確認キャラ一覧
スキル
スキル一覧
クエスト
草原渓谷
高山洞窟

コメント(5)

コメント

  • ななしの戦士 No.98339265 2016/10/09 (日) 17:52 通報
    リドケスさん攻・防・破は☆4としても申し分ないんだが
    遺伝子のほうははっきり言って最低の☆1と同ランクっぽい
    まさか3連続で器0属性無とは
    返信数 (2)
    0
    • × ぼっちの戦士 No.98818857 2016/12/01 (木) 20:02 通報
      なんと‥うちのリドさんは遺伝子優秀だったようです。引いたの初ですが、悪くない遺伝子でした。
      0
    • × ななしの戦士 No.98821508 2016/12/01 (木) 23:24 通報
      ☆4祈り人でも半数以上で器ゼロ&属性無しの遺伝子パターンのときがあるんですよね。
      リドケスさんの場合にそれが出やすいのかどうかまではわかりませんけど、子宝の実で増やした種だと結構びみょーな遺伝子のことが多いようなきがしますね。
      0
  • ななしの戦士 No.97877086 2016/08/31 (水) 22:34 通報
    よろしければどうぞ。
    返信数 (1)
    0
    • × ななしの戦士 No.97880024 2016/09/01 (木) 01:43 通報
      ありがとうございます_(._.)_
      反映しておきました。
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 戦友招待掲示板
2 ユバの徽 招待ID掲示板
3 雑談 掲示板
4 情報・画像提供 連絡板
5 ★3
6 ★4
7 ガチャ結果報告板
8 ラムサラ
9 ネフリム
10 ハラサ・イルティ

サイトメニュー


初心者向け

ステータスランキング

ランキング一覧
攻撃力
ランキング
防御力
ランキング
走力
ランキング (2コメ)
破壊力
ランキング
跳力
ランキング
登壁力
ランキング
泳力
ランキング
天撃率
ランキング (3コメ)

ガチャ

人気キャラランキング

◇ランキング結果発表◇ (1コメ)

予選

掲示板

攻略情報

戦士・祈り人

祈り人レア別

★5 (2コメ)
★4 (32コメ)★3 (32コメ)
★2 (2コメ)★1
未確認キャラ一覧 (5コメ)

限定クエスト


ボーナスクエスト

クエスト


データベース

事前情報

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 5
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動