【ユバのしるし】契りのやり方まとめ

(6コメント)  
最終更新日時:

契りとは?

戦士と祈り人の契りにより、次世代の戦士を生み出すシステムです。

契りの基本

  • 組み合わせは、戦士と祈り人のみ
  • 遺伝により、戦士の職業や属性や器の数が決まる。
  • 戦士と祈り人の器/属性/民族の遺伝子は(それぞれ左右に鎖で繋がった表記になっている。
    遺伝の際には「戦士左側×祈り人左側=子の左側」、「戦士右側×祈り人右側=子の右側」と、左右個別にランダムで決定される。

遺伝の例

戦士の器の遺伝組み合わせは6組です。
戦士×祈り人
A(1)B(1)C(0)D(0)
†契り†
AB1+1=2
AC1+0=1
AD1+0=1
BC1+0=1
BD1+0=1
CD0+0=0

属性の遺伝組み合わせは6組?(未検証)
戦士×祈り人
ABCD
†契り†
AB
AC
AD
BC
BD
CD

属性(民の種類)の遺伝組み合わせは6組?(未検証)
戦士の器のように片方から二つ遺伝するのか、片方ずつからひとつなのか確認中です。
戦士×祈り人
A(天)B(風)C(風)D(風)
†契り†
AB天×風=剣
AC天×風=剣
AD天×風=剣
BC風×風=鉈
BD風×風=鉈
CD風×風=鉈

検証1
剣の者(天×風)と祈り人(風×水)で、妖の者(風×水)を作って祈り人(風×水)で爪の者(水×水)は誕生するのか?(右の属性は左に移ることがあるかどうか)

仮説
戦士×祈り人
A(天)B(風)C(風)D(水)
†契り†
AB天×風=剣
AC天×風=剣
AD天×水=剣
BC風×風=鉈
BD風×水=妖
CD風×水=妖

戦士×祈り人
A(風)B(水)C(風)D(水)
†契り†
AB風×水=妖
AC風×風=鉈
AD風×水=妖
BC水×風=妖
BD水×水=爪
CD風×水=妖


関連記事

初心者向け
リセマラよくある質問序盤攻略
ユバの徽って?契りのやり方
祈り人
★5
★4
★3
★2
★1
未確認キャラ一覧
スキル
スキル一覧
クエスト
草原渓谷
高山洞窟

コメント

旧レイアウト»
6

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 戦友招待掲示板
2 ユバの徽 招待ID掲示板
3 雑談 掲示板
4 ★4
5 情報・画像提供 連絡板
6 ラムサラ
7 ★3
8 ネフリム
9 イトラ
10 マルキア

サイトメニュー


初心者向け

ステータスランキング

ランキング一覧
攻撃力
ランキング
防御力
ランキング
走力
ランキング (2コメ)
破壊力
ランキング
跳力
ランキング
登壁力
ランキング
泳力
ランキング
天撃率
ランキング (3コメ)

ガチャ

人気キャラランキング

◇ランキング結果発表◇ (1コメ)

予選

掲示板

攻略情報

戦士・祈り人

祈り人レア別

★5 (2コメ)
★4 (32コメ)★3 (32コメ)
★2 (2コメ)★1
未確認キャラ一覧 (5コメ)

限定クエスト


ボーナスクエスト

クエスト


データベース

事前情報

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 6
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動